内科的疾患
高血圧・高脂血症・糖尿病の初期治療・栄養指導、花粉症(アレルギー性鼻炎)
かぜ(感冒)・インフルエンザ、禁煙治療など、内科全般についての相談診療に対応します。
高度な治療が必要な場合には専門内科や連携機関へご紹介いたします。インフルエンザ・肺炎球菌ワクチン・風疹ワクチンなどの予防接種を行っています。
インフルエンザの予防接種に関するよくあるご質問
インフルエンザの注射をしてから抗体ができるまでに2~3週間かかります。インフルエンザが流行するのはクリスマスの頃からです。逆算すると12月初旬までに打ったほうが良いです。
予防注射の有効期間は約5か月です。春になると効果が消失します。
小児では1回では充分な抗体が得られない場合があります。6か月以上13歳未満では2回接種が推奨されています。間隔は2-4週間です。
WHOが毎年ワクチン推奨株を発表します。国立感染症研究所ではWHOの推奨株と国内での流行状況、国民の抗体保有率などを参考に次シーズンの流行株を検討し厚生省が最終決定をします。これを基にワクチンメーカーが製造します。A型2株、B型2株の4株に対してワクチンが製造されます。A型にもB型にも有効です。
心臓病、肝臓病、腎臓病、呼吸器疾患、血液疾患、糖尿病、脳梗塞などの病気があっても予防注射は可能です。むしろ基礎疾患がある人ではインフルエンザで基礎疾患が重症化しかねません。予防接種した方がよいと考えます。
ワクチンは鶏卵を用いて造られますがワクチン中の鶏卵成分は極めて微量です。卵焼きや生卵、スクランブルエッグ、ケーキなどの卵加工食品を食べても無症状の方は卵アレルギーである可能性は低く安全に接種できています。アレルギー体質であるだけでは接種不適当者になりません。
過去にインフルエンザの予防注射で重度のアレルギー反応を起こした人、発熱した人は打てません。じんましんを起こした人は接種要注意者です。注射当日に体調不良の人や37.5度以上の有熱者は打てません。
注射部位の発赤、疼痛、腫脹が見られることがありますが通常2-3日中に消失します。また、発熱、悪寒、倦怠感、頭痛などが出現することがあります。急な副反応に備え、健康な方であっても注射後30分は院内またはすぐ連絡の取れるところでの経過観察が必要です。
入浴OKです。運動と飲酒は程々でお願いします。
副反応については妊娠の有無に関係ありません。妊娠中にインフルエンザに感染して重症化するかもしれない危険を考えると接種を受けておいた方がよいと考えます。また、母体が獲得した免疫力は出生後の乳児に移行し乳児のインフルエンザの予防対策にもなります。つまり、母体にも胎児にもメリットは大きいと考えてよいでしょう。また予防接種による、流産、早産、胎児発育障害、奇形などのリスクが増大するという報告はありません。母乳を介して乳児への悪影響もありません。母体及び胎児への予防接種の影響は全妊娠期間を通じて極めて低いとされています。
高齢者の予防接種
(定期)高齢者インフルエンザと(定期)高齢者肺炎球菌の共通事項
接種当日に満60歳未満で心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能で身体障害者手帳1級、または同程度の障害があると医師が判断した人も対象となります。
詳しくはお問い合わせください。
対象者で生活保護及び入獄残留邦人の支援を受けている人は無料です。
予防接種は住民登録のある市町村で受けることが原則です。やむをえず市街の医療機関で接種を希望する人は、下記へお問い合わせください。
高崎市保健予防課 予防接種担当TEL:027-381-6112
(定期)高齢者インフルエンザ予防接種について
接種期間 | 指定の接種期間内にお越しください。 |
---|---|
対象者 | 接種当日に満65歳以上の人 |
自己負担金 | 1,500円※接種期間内に1人1回のみです。 |
持参するもの | 健康づくり受診券、健康保険証 |
(定期)高齢者肺炎球菌予防接種について
接種期間 | 指定の接種期間内にお越しください。 |
---|---|
対象者 | 高崎市保健予防課 予防接種担当にお問い合わせください。 |
自己負担金 | 2,000円 |
持参するもの | 対象者へ送付する通知、健康保険証 |
注意事項 | 通知が届いた人でも、過去にこの予防接種をした人は、国の基準により助成の対象外となります。 対象者以外は全額実費となります。詳しくは医療機関へお問い合わせください。 |
各種検診
高崎市特定検診・肺がん検診・前立腺がん検診を行っています。
健康づくり受診券で受診できるがん検診
高崎市から発行される「健康づくり受診券」が必要となります。受診の際は必ずお持ちください。
検診の種類 | 自己負担金 | 対象者 |
---|---|---|
胸部(肺がん・結核)検診 | 500円(65歳以上は無料) | 40歳以上 |
胃がん(リスク)検診 | 500円 | 40歳・45歳・50歳以上で前年度に高崎市の胃がん(リスク)検診を受けていない人 |
大腸がん検診 | 800円 | 40歳以上 |
前立腺がん検診 | 500円 | 50歳以上の男性 |
ピロリ検診 | 無料 | 20歳から39歳で過去に高崎市のピロリ検診を受けていない人 |
肝炎ウイルス検診 | 無料 | 40歳~75歳で未検査の人 |
高崎市国保特定健診・後期高齢者健診
特定健診は、生活習慣病の発症に大きく影響しているメタボリックシンドロームの予防・改善を目的とした健診です。
検診の種類 | 自己負担金 | 対象者 |
---|---|---|
高崎市国保特定健診 | 無料 | 40歳~74歳の高崎市国民健康保険加入者 |
後期高齢者健診 | 500円 | 75歳以上の群馬県後期高齢者医療加入者 |
健康増進健診 | 無料 | 40歳以上の生活保護受給者等 |